IPレシピ体に優しいアスパラガスと雑穀米スープ 雑穀米を使った見た目はいまいちだけど味はすっごく優しくて美味しいスープのご紹介です♪ 体が疲れてるとき、かなり染み入る味で夏バテにも仕事疲れにもいい感じだと思います。このスープレシピ、インスタに載せたら家事代行ラボで紹介されました!... 2021.07.07IPレシピ
IPレシピ薄切り肉でぐるぐるチャーシューを作ったよ かーなりご無沙汰になってしまいました。ちょっと私の環境が変わりすぎて毎日必死でした。。。ようやく今の生活に慣れてきたところです。子供も小学生になり、次女も次の日の準備が1人で出来るようになりつつあり私がお世話することは徐々に減ってきたけど... 2021.06.17IPレシピ
IPレシピ鶏モモと大根の塩煮込みを高圧5分で作ったよ こんにちは!子供の卒業式〜入学式でバタバタっとしておりました。良く1つ上の子供を持つ人が「3月は本当に忙しい!」って言ってたけど、本当に忙しかった〜!!卒業式の服の準備や習い事の発表会での服の縫い付けとか幼稚園のアルバム作り、持ち物の名前... 2021.04.13IPレシピ
IPレシピソーキそばを結構頑張って作ったよ 沖縄そば食べたい。毎年必ず沖縄に行ってたのにこのご時世、本物の沖縄そばが食べれません。沖縄の離島を全制覇するというプチ目標があるんですが(今45島中22島制覇!)今はそれも余儀なく断念中。ということで、IPの強みを活かしてスペアリブを使っ... 2021.03.07IPレシピ
IPレシピおかゆボタンを初めて使ってみたよ 皆様、インスタントポットの自動モードのボタンは使っていますか?(※自動モードとは高圧以外の”肉料理””炊飯”などの料理別ボタンのことです)私が使ってないのはマルチグレインとおかゆだけだったのですが、ついにおかゆ卒業!しましたのでブログにも... 2021.03.05IPレシピ
IPレシピヒレ肉でポークロースト作り! ヒレ肉ってほとんど買ったことないんだけどみんなはどれくらい使ってるんだろ?ヒレ肉=トンカツで使うくらいのイメージしかないから買わないんですよね〜アメリカで何回か買ったことあったけどもれなくトンカツ作ってました。でも今回はヒレ肉しかも塊を買... 2021.03.04IPレシピ
IPレシピとろーりチョコプリンを作ったよ バレンタイン中、せっかくだしいろんなチョコスウィーツを作ってみようと思って板チョコを5枚買ったんだけど、以前紹介したガトーショコラ(というかチョコケーキ)で2枚使って、それっきり日陰にいた板チョコ3人衆。この3チョコをなんとかしようと思っ... 2021.02.28IPレシピ
IPレシピカオマンガイを作ったよ 海南チキンライス、シンガポールチキンライス、海南鶏飯、、いろいろ呼び方がありますがカオマンガイで統一します。家族も大好きなこのカオマンガイ。疲れた時、料理したくない時に少しだけ気合を入れて作るのがこれです。 ✩材料 米 3合鶏... 2021.02.24IPレシピ
IPレシピポテサラを作ったよ(改良版) ポテサラはIPで何度か作っているのですが、初めて作った時にあまりに簡単すぎて感動したレシピNo.1といってもいいくらいの料理です。自分なりに改良して美味しいポテサラが出来てきている気がするので紹介します〜。 ✩材料(いつもまとめてた... 2021.02.20IPレシピ
IPレシピ韓国の鶏煮込みスープ、タッコムタン タッコムタン知ってますか?韓国料理が食べたいな〜っと調べてたら見つけたこのタッコムタン。韓国でスープというとスンドゥブチゲやコムタンスープ、ユッケジャンなど色々ありますが、タッコムタンはその中でもかなり手軽な材料で作れるスープです。しかも... 2021.02.17IPレシピ