カオマンガイを作ったよ

IPレシピ

海南チキンライス、シンガポールチキンライス、海南鶏飯、、いろいろ呼び方がありますがカオマンガイで統一します。
家族も大好きなこのカオマンガイ。疲れた時、料理したくない時に少しだけ気合を入れて作るのがこれです。

スポンサーリンク

✩材料

 3合
鶏モモ 2枚
 465ml(1合につき155ml)
にんにく 1かけ
鶏ガラスープ 大さじ1
 少々
トマト、きゅうり、パクチーなど添える野菜 お好みで

(たれ)
長ねぎ みじん切りで適量
しょうゆ 小さじ1
オイスターソース 小さじ2
ナンプラー 小さじ1
ごま油 小さじ1
砂糖 小さじ1
 小さじ1

✩作り方

1. お米と小さく切ったにんにくを炒めて油を全体に回す
2. 水と鶏がらスープ、塩を入れてその上に鶏モモを乗せる
3. 高圧力18分でセット、NRする
4. たれの材料を混ぜて上からかけて出来上がり!

実はみじん切りねぎを混ぜ忘れててこの写真には乗ってませんがあと乗せしたのであしからず!

お肉がほろっほろでトングでとると崩れちゃうほど柔らかい!
フライ返しでそっと乗せると良いですよー。

子供たちはパクチーは食べないので私はこのあとたっぷりかけました♪

おぼんは無印良品のものです。小さいサイズは子供の、大きい方は大人で。
シンプルisベストでかなり使いやすいです。



今度はジャスミンライスで作ってみたいな〜。

またほかにもインスタントポットを使ったレシピが気になる方は、5000人近いメンバーから構成されている「インスタントポットお料理部」コミュニティがありますので是非Facebookのグループをチェックしてみて下さい!!

このアイコンクリックでサイトに飛べます

コメント