我が家はあんまりパスタが出てきません。私が茹でるのが苦手。タイマーをいつも図り忘れて時間が曖昧。塩を一定の量に合わせられない。あとパスタ茹でてる間に具材炒めたりしなきゃいけないでしょ。それが結構絶妙のタイミングにやらないといけないじゃないですか。
とにかく言い訳並べすぎて全然作ってなかったんですが、ふと子供に
「ねぇパスタそろそろ食べたい…」と言われてしまったので、インスタントポットで作りました^^
材料
・えび、ホタテ お好みの量
・オリーブオイル 大さじ2
・にんにくみじん切り 小さじ1
・パスタ(今回はリガトーニ使用) 160g
・水 330ml
・塩 小さじ2/1
・こしょう 少々
・バター 10g
・イタリアンパセリ 添えたい分
手順
1. 炒めモードでHOTが出たらオリーブオイルとにんにくみじん切りを入れて香りを出し、その後えびとホタテを入れる
2.リガトーニ160gを入れて水330m、塩こしょうを入れて低圧で11分。

※パスタの目安茹で時間から-1分が良いらしい。私のは12分と書いてあったので11分で。
3.クイックリリースしてパセリを添えたら出来上がり!

びっくりするくらい美味しかったです。塩加減もバッチリ、茹で時間も絶対に間違えないしクイックリリースレシピは早くて好きです!!
元のレシピはフジッリパスタを使っててそれもすっごく美味しそうです。
早茹でパスタ3分とかのを使ったら2分でいいのでとんでもない記録を出すのでは・・??

公式サイトのレシピはこちら。その他のインスタントポットを使った時短レシピもぜひご覧ください(ビーフカレー、ポテトサラダ)
コメント