こんにちは!
子供の卒業式〜入学式でバタバタっとしておりました。
良く1つ上の子供を持つ人が「3月は本当に忙しい!」って言ってたけど、本当に忙しかった〜!!
卒業式の服の準備や習い事の発表会での服の縫い付けとか幼稚園のアルバム作り、
持ち物の名前つけ、新しい習い事探しや先生への寄せ書きやらプレゼント調達やら、、、
多い多すぎるわ。多分人生で一番母親っぽいことをたくさんした1ヶ月でした。
そして3月はびっくりするくらいあったかかったですね!
エセ春のせいで布団はしまったしダウンもしまったし扇風機も出したしで
4月になってめっちゃ寒くて毎日後悔しまくりだYO!(出し直す気力はない)
3月に食べたくなかった豚汁や煮込みが恋しくなるなる!
というわけで、冬に作って美味しかった鶏の塩煮込みを4月になってまた作ってみたよ。
作り方
1. 鶏もも、大根を一口大に切る
2. 鶏もも、大根、だし汁400ml、みりんと酒大さじ1、塩 1 !
めっちゃ簡単です♪



鍋でも作れるけど、やっぱり味がしっかりしみた大根と鶏もも、そしてほっろほろな鶏肉を食べるとこれは5分では絶対作れないーー!!と痛感します間違いなく。
あと肉料理モードがいいのかも!かなりお肉を柔らかくする、出汁をとってやろうっていう気力を感じるんですよね。笑
こういう簡単かつ本格的な味が楽しめる料理が一番インスタントポットの良さが際立つと思う!
まだまだ4月寒いからもう1、2回は作ろうかな。
コメント